野菜の栄養素について健康、ダイエットのため野菜をたくさん食べるよう努力しています。
今の季節だと、おくら、トマト、きゅうりなど。
特におくらにはまっています。
一日5~10本くらい食べます。
茹でて刻んで醤油かけたり、お味噌汁に入れたり、お肉と炒めたり。
ところでおくらってどんな栄養素が含まれているのでしょう?ネバネバな感じが体に良さそうですが・・・おくらを使ったおいしい料理法とかも教えていただけると助かります。
「ペクチン」という、水溶性の食物繊維、「ムチン」という多糖類、B-カロテン、ビタミンB1、B2、ビタミンCなどが入っているそうです。これらは、コレステロール低下・便秘・老化などに効くそうです。
「ペクチン」は、上記にあるように水溶性なので、水に溶けても平気な、スープや汁、生で食べるのが1番いいです。
そのほかのお勧めは、私的には、ゆでてみじん切りのようにして卵焼きに入れたり、冷麺の上に乗せたり、餃子の具にしたりするのがおいしいですね。卵焼き・餃子・冷麺(たれ)に入れるときは、ゆで汁を少し入れると「ペクチン」を少しでも多く摂取できますよ。(入れすぎると、味に問題が出ると…)
おいしく食べて、たくさんの栄養を取れる、「食」っていいですよね。いろいろな病気も直しやすく・かかりにくくなりますしね。
いろんな料理、マスターしてくださいね(^・^)
0 件のコメント:
コメントを投稿