うなぎはスタミナが付くって嘘ですか?
嘘ではないと思います
うなぎにはビタミンA・Eが大変に豊富です。
ビタミンA・ビタミンB1・B2・ビタミンD・ビタミンEが豊富で、ビタミンの宝庫と言える魚です。
脂質の部分にはDHA・EPAが豊富で、ぬるぬるした部分はムチンというイチョウの粘膜を保護する成分です。
ミネラルでは亜鉛・カルシウムが豊富です。
ビタミンAは免疫力を高めウイルスや最近への抵抗力を強くしてくれます。
また目の暗順応に関わるビタミンでもありビタミンAが不足すると鳥目の症状があらわれます。
ビタミンEは抗酸化物質で細胞を酸化のダメージから守り血行をよくすることで頭痛や冷え性からからだを守るはたらきもあります。
ビタミンDはカルシウムの吸収を助け骨を丈夫にしてくれるはたらきがあります。
うなぎはビタミンB群ではビタミンB1・B2が豊富です。
糖と脂質をエネルギーに変えるときに必要となるビタミンです。ビタミンB1が不足するとエネルギー不足に陥り、疲労やイライラといった症状が起こります。
うなぎがスタミナ食材といわれるのはこれらのビタミンが豊富だからです。
うなぎにはカルシウムと亜鉛も豊富です。カルシウムは骨を丈夫にするために必要な栄養素で骨粗しょう症を予防するのに欠かせないミネラルです。神経の興奮を抑えるのに必要な栄養素でもあるのでストレス対策にも欠かせないミネラルです。
亜鉛は細胞分裂や新陳代謝に必要となる栄養素で美肌や力強い髪の毛のを作るのに欠かせないミネラルです。亜鉛は免疫力を強化し、生殖機能を高めてくれるはたらきもあり、「性のミネラル」と呼ばれることもあります。
亜鉛はカルシウムを脳へ運ぶのをたすけるはたらきもあり、精神を安定にも役立つ栄養素です。
このように栄養満点なんでスタミナはつくとおもいますよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿